スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2016年07月30日

シン・ゴジラ!!

先ほど見てきました!!



ゴジラFWから12年でしたか・・・
素晴らしい作品でした。

初代やVSシリーズ・2000年シリーズとは違う全く新しい設定です。

ですがより現代、そう我々が今を生活してるこの状況にゴジラが現れたら!?

っと非常にわかりやすい設定です。



ただ予告にもありました通り

通常兵器がですね・・・


さらに予想も予想もしてなかったシーンが・・・


パンフにもネタバレ注意っとなってる通りネタバレができません。


なので


シン・ゴジラはいいぞ~


ガルパンに引き続きましてこの言葉を送ります。


なんで是非劇場で見てください!!


私は今日2回連続で観ました!!

情報量がとにかく多くて・・・

2回目で見逃した・理解できなかったシーンの補填等ができます!!

また秋山殿のリュックがあるシーンに!!

また陸自の装備が!!

っとありますので是非是非劇場へ  

Posted by B・ヤン  at 00:43Comments(0)

2016年07月28日

明日はいよいよ・・・

ブログには昨日乗せた鳥先輩ですが
気が付いたらツイッターで700RT超えてました・・・
鳥先輩の先導が・・・



また他の地域の航空写真カメラマンの方々からも色々な鳥乱入写真を見せていただけました。
そんな中でも焼き鳥(アフターバーナーと被って)や追いかけられてるシーンもあり
全国的に鳥先輩はその場で撮影できた人の最大のネタ写真になるようです。

その他の丘珠の写真は下にて
http://tacticalarmsteam.militaryblog.jp/e785122.html


さて話は本題です・・・



明日ですね・・・



シン・ゴジラ・・・


もうこれですね↓

特殊災害警戒態勢

第一種警戒態勢
Gの活動が物理的以外の化学、地質、
気象、精神などいかなる点でも1つ
確認された場合。

第二種警戒態勢
Gの活動が声、動きなど物理的に
確認された場合。

第三種警戒態勢
Gが出現した場合。

第四種警戒態勢
Gが日本の特定地域に上陸する
ことが確実とされる場合。
                 <国土庁・特殊災害研究会議>


早く観たいんですよ!!明日ですか?もちろん観に行きますよ!

あと来月何とかして4DXで観たい(・・・4DXおじさん達の足音が聞こえる・・・・・)

  

Posted by B・ヤン  at 23:42Comments(0)

2016年07月27日

2016.7.24 第24回航空ページェント



っと言うことで7月24日は丘珠で開催された第24回航空ページェントに行ってきました!
同日は有明でサバゲのイベントでしたが航空ページェントは2年に1回なのでこちらにしました。

2年前はMV-22オスプレイが来ていたのでかなり混雑してました。
今回は来ませんでしたが一応の警戒で早めに行きました。

丘珠駐屯地はポケモンGOのスポットなんですのでちょっとあくまでやってました。


そして入場。


はいwwやりたかっただけですww

とりあえず丘珠は民間機の離発着がありますが
今回は軍用機とエクストラ300のみのご紹介をいたします。


・SH-60J 海自

上空の飛行機雲がなかなか消えなくていいショットが撮れました。

・UH-60J 空自

ローターにご注目!

・SH-60J&UH-60J



・P-3C



・TEAM Yoshi Muroyaエクストラ300

陽炎の向こうからこっちに向かってきます!!




・F-16C 米空軍 1回目編隊飛行のみ

出力の違いによるノズルの可変比較


・T-4 空自


・F-2


・F-15J



まさかの鳥の先導ww

鳥先輩華麗に散開ww



その後はF-15Jの機動飛行




・ブルーインパルス












・陸自ヘリ部隊

BGMはマジで 「ワーグナーのワルキュレー騎行」
絶対狙ってたww

・AH-1S





・RF-4E ファントムおじいちゃん





・P-8 米海軍


・F-16C ラストの機動飛行





以上飛行写真でした!!

あとは帰り際に米軍ヘリを

ってGoProじゃないか!!





以上でした。


最後の最後でGETし損ねましたww

欲しかったなぁ。



とりあえず今回は5300枚を超える数の写真を撮りましたが
気に入ったのは53枚・・・

2年前はオスプレイ等で混雑していましたが今回は比較的に平和でした。


航空ページェント後はおでらいへ向かい友人たちとアフターでごはんとポケモンGOをして帰宅しました。

次回のイベントは8/7の航空祭ですね。
その前に今週はシン・ゴジラを観に行かなくては!!


それではノシ!!  

Posted by B・ヤン  at 22:21Comments(0)

2016年07月21日

M870 GAW3号機改三



上は完成品のモザイクです。詳しくは下へ





って事で実は最近M870壊れました。

って言っても機関内部ではないです。
ハンドガードのインナーパーツが折れました。


見事に真っ二つでした。


って事で魔改造します。(壊れたら直す!部品が無いなら流用!加工!をモットーに!)

使いますのは「A&K製MASADA ハンドガードDE」です。

MASADA本体はもうジャンクで実家で寝てるだけでしたのでハンドガードのみを使用します。
この状態でもわかる通りハンドガードが長いので不要な部分を切り落とします。


垂直に切ってしまった方が楽なんですが、ルックス的にも斜めに切りました。また耳の内側の部分は斜めに削っておきました。

さてハンドガードの形は決まりましたがこのままでは良い固定方法がありません。
パテで接着したり造形したりも考えました。
ですがレイルハンドガード時のインナーパーツの前半分がまだ使えそうだったので使用します。


このままMASADAのハンドガード内に入れますと前の

この部分にインナーが当たってしまい、自分好みのポジションに持っていく事ができません。
なのでインナーパーツを加工します。

先ずはマーキングして


棒ヤスリとリューターで削って

こうじゃ!!


実際これで工程の80%が終わりです。※残りの20%はひたすら微調整です・・・・・・



ハンドガード内に組み込んで、ハンドガードの外側からネジで固定します。


前回のレイルハンドガードは9か所ネジで締めあいながら固定していましたが
今回は3か所のみにしてみました。
これで割れたりしたら次はいよいよ社外ハンドガードかノーマルを加工します。


ってことでこれで完成です。


もちろん引き切ってもシェルの交換等への影響はないように調整しました。




あとは取り外していたアクセサリーを移植して完成!







MAGPULっぽくできました。MASADA自体がMAGPULですが・・・

実のM870用MOEハンドガードはこんな感じ↓


とりあえずピストルグリップをMAGPUL系の物に変更すればさらにっぽくなりますね。
SGAタイプのストック・・・マルイガスM870対応で出ないかな・・・


って事で終わりなんですが、来月でM870を購入してから3年が経過します・・・

はい。私のM870は初期型です。

色々教えてもらいながら修理・改修してます。
現行ロットと初期ロットは一部部品の変更があるとの事で・・・
内部がお釈迦になったらどこまでがアフターパーツ頼めるのか検討できません・・・

壊さないように使って行こうとは思ってます。(壊れないとは言っていない。)







あと7.18にシン・ゴジラの新予告出ましたね。

絶望感が半端ないです・・・
とりあえず初日のどこかの劇場で必ず観ます。

多分、トラウマになって帰ってきそうですが・・・


早く観たい!!




あ、その前に今週末
7.24は丘珠で航空ページェントですね。

海軍のF/A-18と海兵隊のMV-22の参加は見送られてしまいましたが
空軍のF-16Cが飛行予定との事です。
ブルーインパルスも30分っと長い飛行時間が予定されてるとか。

とても楽しみです。


それではノシ  

Posted by B・ヤン  at 00:49Comments(2)

2016年07月17日

2016.7.14 室蘭港 護衛艦いせ

最近まったくサバゲしてないヤンちゃんです。
別に冷めたわけでもないんですが、メンテやカスタムの検証したりで・・・息抜きでちょっと色々やってたりもしますが・・・

でもやっぱりカメラ関係の方が多くなってきました・・・


っと言うことで室蘭港に「いせ」が入港してた時の写真の紹介です。



でかい!!やはり大きかったです。

では早速艦内へ・・・


日中仕事してましたので内の公開は終了してますよ!!※到着は18:30です

なので艦内の写真はありません!!
ごめんね!

でも当日は札幌の友人が艦内を撮影してたので後日ファイルを嘗め回すように見ようと思います。


このままではこれで終了になってしまう・・・


せっかくなので過去に室蘭港に入港した空母キティホークと見比べてみましょう。


↑いせ  2016年
↓キティホーク 2007年



やっぱり空母は大きかった・・・
でも体感的にはいせの方が見上げたような気がしたんですが気のせいですかね。

こうなるとやはり甲板も比べたい・・・

もっと写真おおおおおお!!!



あとせっかくなんで祝津公園まで上がって対岸から・・・


曇ってるのでわかりづらいですが、いせです。
天気よく晴れていて月が出ていればああああ・・・ちくしょうめええええええ





残念ながら以上です・・・



あとは微妙ながらも工場夜景を撮影してました。

その後は札幌へ友人を移送しました。



土日公開ならもっと写真撮れたのに・・・・


次回は7/24の丘珠航空ページェントと8/6苫小牧港せとぎり、8/7の千歳航空祭に撮影に行きます。
丘珠はFA-18とMV-22の公開が見送りなったと公式に書いてましたね・・・
2年前はEG-18で今回はFAでちょっと期待でしたが残念でした・・・

外のサバゲはタイミング見てどこかで行きたいところです・・・

それではノシ  

Posted by B・ヤン  at 22:08Comments(0)

2016年07月05日

なんとなくステッピング

って事でなんとな~く
先月加工したG17のステッピングの紹介です。



左がノーマル、右が加工品です。

先ずはグリップの加工から

不要な部分の削り落としや平面化、トリガーガードの加工等を行います。
加工の際は一度完全に分解するしておいた方がいいです。カスなどが機関部に入ったり、他の部品の破損に繋がります。
写真はグリップのフィッティング確認で戻した時のです。
あとパテ埋めで凹を埋めきったり、肉盛りしたりもおススメです。


そしてグリップの加工が済んだらいよいよハンダを使って加工です。

ハンダの先に何か使えないかなぁっと考え、今回は釘を使いました。
他の方の加工方法見るとドライバーの先を使ったりする方もいましたね。
普通のままのハンダのでも加工はできるので変更しなくても大丈夫です。
またマガジン等をマスキングテープ等で少し大きめにしてからマグウェル内に入れておくと熱による変形で中が狭くなるのを防げるらしいので是非。


あとはひたすらハンダを当てて、離しての繰り返しです。
ハンダは熱いので注意してやりましょう。
※部屋で新作アニメPV集と銀英伝横目に見ながら作業してました。

そんなこんなで完成です。


あとは少し飛び出しすぎてる部分等をヤスリでちょっと修正して、それが済んでから部品を組み込んで本完成です。


ちなみにトリガーガード周辺が細かいのは

ダイソーの棒ヤスリを加工して使いました。



そして過去のステッピング作品と比較

・・・・・・粗く作りすぎたかな?
個人的にはWEのM&Pの加工が一番うまくいってる気がします。。。

そのうち、別ので練習します・・・

次はハイキャパで加工しようかな・・・


それでは。  

Posted by B・ヤン  at 00:58Comments(0)