スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2017年05月30日

MAPLE LEAF AUTOBOT 50°

さて久々の銃のお話です。

今回はこちら
MAPLE LEAF AUTOBOT 50°(硬度50)


最近MAPLE LEAF 系のパッキンがお気に入りの私です。



AUTOBOTは▲三角形の形をしています。先端部に切れ目があるのも特徴です。
名前の由来はトランスフォーマーらしいです。

以前にもM40に硬度60を組んでますが

今回はボルトアクションに組むのではなくGBBM4MWSに組み込もうと思います。
ちなみに私のはデチューンしてあるのですが今回はバレルサイズをノーマルに戻します。
バレルの長さによる初速変動はこちらで確認できます。

※MWS分解方法は分解1 分解2をご覧ください。

AUTOBOTも面系ホップですので今回はフラットテンショナーを使用します。

GAWやLayLaxのテンショナーは使用中でしたので現在使用していなかったBATONのテンショナーを使用します。
組み込むとこんな感じです。

テンショナーもとりあえず均等に押せてます。
また組み込んでから閉じた際、インナーバレルを覗いて必ずホップが均一に下がっているか確認しましょう。


そして初速なんですが写真撮り忘れでメモ取ったくらいですが
G&G 0.2gバイオ
HFC134a
マガジン温度28度 
適正ホップで
平均83m/sほどでした。

若干、純正よりも低下してる感じはしますが慣らしが完了したら再計測してみます。


そして適正ホップの弾道ですが目測で33mほどまではフラットに飛んでました。
とりあえず今回は15mでのゼロインを兼ねて集弾テストしました。


・使用銃 東京マルイ M4MWS GBB
・射距離 15m
・使用弾 G&G0.2gバイオ※未分別
・使用ガス HFC134a マガジン温度25度
・射撃ポジション 立射
・使用サイト NB T-1ドットサイト

多分ノーマルと大差は出てないと思います。
個人的にはやはり30mでの計測もしてみようと思います。


最初から30mで結果出してから書けって奴ですねww


とりあえず30mはM40の調整後に一緒に計測できたらなぁっと思いますのでしばらくお待ちください。
※いつになるかはわかりません。

それではまた次回ノシ

  

Posted by B・ヤン  at 23:48Comments(0)M4系

2017年05月29日

PrincetonTecタイプ SWITCH - MPLS LED ヘルメットライト

今日はこちら

PrincetonTecタイプ SWITCH - MPLS LED ヘルメットライト

です。

なんとなくヘルメットのアクセサリー増やしたくて前回のWMX200と一緒に購入しました。


内容は

・本体
・マウント4種
・バッテリーCR2016
です。

電池は本体裏の蓋を開けて交換します。




マウントは4種類も入っていますが今回使うのは
ヘルメットのARC用のみです。

見たまま回すように入れて固定されます。



ヘルメットは溝に合わせてスライドさせるだけで付けれます。




~本体機能~
・OFF


・通常点灯 弱


・通常点灯 強


・IR点灯



一応20時間点灯可能らしいですが
弱なのか強なのかIRでなのかはわかりません。
ですがヘルメットのアクセサリーとして付けただけですのでぜんぜんおkです。


今日はこれで以上です。

次回は久々に銃の方を紹介できればと思います。
  

Posted by B・ヤン  at 22:52Comments(0)装備

2017年05月28日

INSIGHT刻印タイプ WMX200

先月の装備更新での購入品です。
今回は米特殊系でおなじみの

Night Evolution INSIGHT刻印タイプ WMX200 ウェポンライト フラットダークアース

ようやく購入しました。

※実使用例




今回はミルフリークス様で購入しました。

INSIGHTの刻印入りで非常にリアルです。




こちらを軸にライトの角度調整が可能です。


本体は3分割可能です。


スイッチはプレッシャースイッチです。後ろのジャックにリモートスイッチを装着することが可能の他
リモート装着時でもプレッシャー入力が可能です。

リモートを使わない場合はキャップ等を付けておくと良いです。


電池はCR123Aを使用します。私はSUREFIREの123Aを使用してます。


またライトのバルブを回転させることで使用モードを切り替えることができます。
白ドットがポジション表記となります。
・OFF



・W  ※メーカーデータで200ルーメンです。




・IR


ちょっと見づらいですが左側で青紫ぽく光ってるのがIRです。

パルサーのナイトビジョンでも確認ができました。※写真無し



実物同様の機能でさらにIRサブライトも搭載されて1万円ほどで流通していると考えると非常に求め安いライトですね。

SUREFIREタイプのM600Cと比べても大差ないサイズです。


米特殊系装備を再現したい方には是非っと言える物ですね。


※私も周りから勧められて買いました。


以上です。次回も何かしら物を紹介します。
  


Posted by B・ヤン  at 10:56Comments(0)装備

2017年05月24日

ESS CROSSBOW SUPPRESSORフレームキット

ここ数年ヘッドセットしていないのに

ESS CROSSBOW SUPPRESSORフレームキット

を買いました。

いずれ撮影時にヘッドセットつけても良いように先行投資です。

さて付属品は上で全てです。


フレームキットに付属するノーズクリップは通常のミディアムくらい(左)です。
私はアジアンフィットのハイを使用していますので右を装着します。
最新のアジアンフィットのハイはインサートマウントが無くなったらしいです。
まぁインサート使わない裸眼の方は不要な部分ですね。


ノーズクリップ及びフレームとレンズ装着はCROSSBOW系なので変わらずです。

レンズの最後部をフレームにはめ込んで最後に真ん中のクリップで止めます。

SUPPRESSORでももちろんバンドの装着が可能です。


一応これですべて組込完了です。


CROSSBOWの通常のフレームと比べてみましょう。


基本的にはフレームのアームの太さが違うだけです。
ですが薄い事によって

・ヘッドセット装着時の圧迫感が少しは軽くなります。
※100%圧迫されない訳ではありません。
・通常のフレームよりも軽くなります。


これくらいですがヘッドセットユーザーにはお勧めですね。
このフレームキットとESS CROSSBOW GASKETを合わせて使うとかなり良い物が出来上がりそうです!


ヘッドセットによる圧迫にお悩みの方は是非です。

それでは  


Posted by B・ヤン  at 23:42Comments(0)装備

2017年05月15日

気になった物は見比べたい

っと言うことで、ホビーショーで個人的に一番気になった物の紹介をします。

ホビーショー1日目のTLで流れていて
射撃関連の仲間内で注目の的になったこちら

・マイクロドット(仮称)

東京マルイから光学サイトが出るとの事です。
こちらはモックアップ展示のみでしたが
広報の方からは
「樹脂を使用してできるだけ軽量にまた強度も確保できるよう開発しています」
との事です。

装着例での展示でGBBグロック34・22にマウントしてる事から



・GBBハンドガンの動作にあまり影響が出ない重量
・ブローバックなどの動作にも耐えれる耐衝撃性・耐久性

が期待できると思います。


またハンドガン以外にも
通常の20mm規格のレイル機種に合わせて

ミドル・ハイマウントも発売予定


マウントは金属を使用するとの事です。


そして皆様気になってるマイクロドットとマウントの固定部も含め
私の持っているサイトと見比べてみます。

まずは私のDOCTORタイプのサイトです。

これは8年くらい前にキッズで買った物です。相当ボロボロです。。
ちょっとだけマルイさんの方が大きいと感じました。


私のDOCTORタイプは光センサーで自動光量調整+電源となっており基本的には電源を切りたいときはカバーでセンサーを覆う必要があります。
また自動光量調整式でしたので明るい場所ではドットの光量が上昇、暗いと低下するようになっています。
マルイの仮称タイプは横にスイッチが確認できます。
DOCTORタイプも発売メーカー等によってスイッチが違いますが、光センサータイプと違って確実に電源を入れたり切ったりできますね。
また個人的にはスイッチの稼働範囲が広い用に感じましたので

切→弱→強

など調整機能が入ったりするのではないかっと思います。
むしろ入って

サイト調整は

DOCTORタイプはを緩めてからで上下左右調整をしを締めて固定が一般的です。

対してマルイのは

後部に固定用のネジは確認できず


上下左右の調整ネジのみでした。
こちらは現在までの開発段階を発表する為にあえてこうしているのか、製品版もこうなるかはわかりません。


次にマウントへの固定方法はDOCTORタイプ全般同様2本のネジで固定されるようです。


なので他のマウントに交換するは簡単です。


次にマウントです。


全然違いますね。
ちょっと調べてみたんですが最近出ているトリジコンRMRタイプの一部メーカーのグロック用マウントにはドットサイトの固定用の隅のピンが無いようです。
ですのでマルイはこの特殊な形状で強度とブレ防止を狙っているのではないでしょうか?


っと、比較しながら色々考察してみましたが

結局、製品版が出て分解してみないと全くわかりません。所々仕様が変更されるかもしれません。ですのであくまでもこれは私個人の自己満での考察です!


とりあえず早く発売して欲しいですね!待ち遠しい!!

それでは


↓おまけ

  » 続きを読む

Posted by B・ヤン  at 23:07Comments(0)

2017年05月13日

初の静岡ホビーショー!

昨日は静岡ホビーショーの業者招待枠で行ってきました。






一般公開日ではないので物販等はありませんでしたが、各社の広報の方々からとても良い話を聞くことが出来ました。

今は作業関係でなかなかタイミングありませんが落ち着いたら公開出来る範囲で紹介したいと思います。

それでは  

Posted by B・ヤン  at 18:21Comments(0)

2017年05月10日

ESS CROSSBOW GASKET

購入から1か月ほど経ってしまいましたが

ESS CROSSBOW GASKET


こちらを紹介したいと思います。

購入元はAmazonだったと思います。※その頃大手はミリタリーショップが在庫無くて

箱を開けると

ESSおなじみのケースが入っています。

その中にガスケット本体が入っております。

このガスケットをESS CROSSBOWに追加装着することによってゴーグルへの切り替えが可能っとの説明文でした。

ガスケットはラバー素材で程よい硬さです。


装着は説明書に従ってやるのですが・・かなり苦戦します。
なかなかうまくハマりにくかったです。
フレームが折れたりしないか心配になるほどでした。※折れませんでした。


組みあがるとガッチリします。


また普段使用しているRx insertも使用することができます。
※組込にはコツが必要ですが・・・

全て組み込んでからRx insertを入れるのはなかなか難しく

ガスケットを組み込んで、一度ノーズクリップを外し、Rx insertをレンズ内に入れてから下からクリップをっと
動画にしないとわかり辛いくらいコツが必要でした。
ですが組み込めばガスケット無しよりもフィットして使い心地が良いです。



またベンチレーション機能がありますので上部のフレームとガスケットの間に少し隙間を開けることができます。
BB弾が入る事のないくらいの隙間です。
ですがこの隙間のおかげで内部は曇りにくくなります。

また格納時ですが、ゴーグルのフレームとガスケットが干渉します。
長期保管するとガスケット自体が変形するかもしれません。
心配な方は使用後はケースから出しておいた方が良いかもしれません。




函館にて初投入、その後炎天下の砦オープン戦にて使用しましたが、ほとんど曇りませんでした!




それでは最後にまとめです。
~メリット~
・ゴーグル化するも曇りにくくゴーグルより軽量
・通常のゴーグルよりもフィット感が良い。バンド装着でさらに向上※個人的
・視界良好
・CROSSBOWであれば他のレンズ・ノーズクリップ・フレームの変更が可能

~デメリット~
・少々高額※相場は6700~8000円
・Rx insertを使用するとややトップヘビー※バンドで多少の軽減が可能
・組み込みづらい
・バンドを強く締めすぎるとベンチレーション機能が使えなくなることがあります。


以上です。
他の方のレビューも大体同じ感じでした。
ですが使ってみるとわかりますが、

非常に使いやすく、グラス特有の隙間による不安がガスケットで対策でき安心感を得ることができます。

また米軍放出のCROSSBOWはオークション等でかなり安く買えます。

さらに放出品の方には
APEL刻印が入っております。


APEL米軍の認定品(Authorized Protective Eyewear List)です。

装備にこだわりたい方はオークションを見てみることをお勧めします。


それでは今回は以上です。

装備品の更新を行ったのでしばらくはこの手の更新が増えます。
それではまたの日を。



  


Posted by B・ヤン  at 23:47Comments(0)装備

2017年05月05日

5/3 砦ちほーオープン戦

2017.5.3 砦オープン戦に行ってきました。

今回のオープン戦ですが、283名の参加だったとの事です!!

砦さんはかなり広いのでこれだけ来ても大丈夫です!
個人的には関東圏でゲームやってる感覚で楽しめました!



今回の装備は函館に続いてやばんちゃんです。

※copycatさん撮影

そして持ち込んだ銃器達



フィールドは昨年よりもストラクチャーや塹壕等が増えていました。




そして事前に告知されていたこちら

ピラミッド! 個人的には「聖帝十字陵」っと呼ばせていただきました。
朝の段階ではまだ建設中でした。
ですが開会式前には完成していましたので
早速、1ゲーム目の開幕ダッシュで占領して使わせていただきました。

※copycatさん撮影
建物内部に梯子があるので屋上に上がることができます。
屋上からはほぼ全てを見通せます。
LMGなどの機関銃やハイサイクル系電動ガンや迫撃砲陣地にもなり戦略上重要拠点となります。
ご利用の際はなるべく早く占領もしくは陥落させる事をお勧めします。



そして今回一応MARSOCも持って行ってたんですが、1ゲーム目で
「もう今日このままでいいや!」
ってなってしまいまして。最後までこれでした。

とりあえずM4も使いたかったんでやばんちゃんにJPCとベルト周りの装備を付けてたりしました。

もう帽子とかばん無かったらただのタクトレしてるおじさんですよww
昼食の時なんてこんな感じでしたしww

そして5/3時点でセーフティーにゴルフカートが1台あったんで乗ってみたんですが

ジャパリバスになりますねww


あと、有明の雪中戦から個人的に使用しているデッドマーカーを今回も使用しております。

個人的には、以前よりも誤射や過剰被弾が減りました。


とりあえずあとは1日をまとめると

・283名入っても大丈夫!!むしろちょうど良い
・関東の屋外を思い出す戦いでした
・数年ぶりにトリガーハッピー
・敵の万歳突撃には万歳突撃で答えるべし
・運営ドローン爆撃が味方をキル
・気が付くとかなりの台数のLMGが!!
・涼しかった。

そんな感じでした。
まだ5月なんで植生はまだまだですが、今後緑が濃くなると楽しくなりそうです。
またフィールドも4/30の強風で一部が倒壊していましたが復旧されたらさらに楽しくなりそうです。


それでは、それでは~  

Posted by B・ヤン  at 23:45Comments(4)サバゲ

2017年05月02日

函館サバゲ2017春

函館サバゲ17春に行ってきました。

今回は海兵隊と一緒です。
※正規軍でまとまりたかったので


まずは時系列に報告です。

前日29日23時に出発して途中で銃の個人取引で納品
函館到着したのは0300時でした。
とりあえずみんなのテントがわからなかったので
0340頃に寝ました・・・

っが!道中のモンスターが完全にキマっていたので50分ほどしか眠れず・・・

0430に完全起床しました。

その後はちょっとフィールド内見て



青空修理工房開設して前夜に受けた緊急修理依頼をやりました。

もちろんメカボ分解まで
んで6時には終わりました。
そして続々と周りも準備始めました。

すると朝早くにK-9の散歩に来ました。

※海兵隊グループの誰よりもK-9の方が階級が上だでした。

その後、ハマーが到着しました。
到着前、連絡が取れなくなっておりざわついていましたが
国道に車が見えた瞬間海兵のテンションはMAXでした。


もうやっぱりかっこよすぎです!憧れます!!


そして海兵総出で準備のお手伝い中


ごめんなさい。発狂しました。

ホグサドル


PM2 3-12×50 FFP (左)


喉から手が出るほどに欲しい物が目の前に揃ってる。
これだけでもう発狂しますww


おっと失礼。
その後は平常心を取り戻してとりあえず撮影


・今回の真面目な装備


MARSOC風装備です。半年ぶりに来ました。
銃はSOPMODBlockⅡ+G19です。

そして同じグループの一般海兵隊!!

やはり揃うと良いですね!!
そしてなぜNAVY?って思うかと思いますが「Corpsman」ですので問題ないのです。
詳しくは「Corpsman」で検索してみてね。
あと私が混ざらなかったのは海兵特殊だからです。
一般部隊は一般部隊で揃ってこそかっこいいので!!

そして陸自との合同集合写真に向かう1コマ


陸自×海兵隊集合写真

※帰って編集中に陸自組のマーカーの存在に気が付きました・・・ごめんなさい。


集合写真後は海兵組でネタ写真を撮りましたが、おそらく海兵組で上げてくれると思いますのでお楽しみに。
※なぜか攻略目標は私の家になっていましたが・・・




そしてお待ちかねのヤンちゃんネタ装備シリーズ!!
今回はこちら

・ネタ装備

かばんちゃんです。またの名を「野蛮ちゃん」ですww
MARSOCやるときに着けた髭をそのまま使用してます。
海外のコス見たりイラストやGTAとかに影響されて本家かばんちゃんではなくこちらを採用しましたww

そして一度セルリアンに吸収されてからの復活ですので

ここからスタートですww
復活後なので帽子の羽は、アライさんと合流後の赤青両方装着状態です!

そして、はこだてちほーにはフレンズがいっぱい

ハクトウワシのフレンズや


ジャパリバスも一緒です!!

※2人とも海兵隊一般装備組です。

そして小ネタ「バグって見えなくなってしまったジャパリバス車載M2HMGを構える野蛮ちゃん」


これは「ハクトウワシ」の野生解放で具現化した状態で使用可能となる






そして肝心のゲームですが

ドッタンバッタン大騒ぎでしたww
結構色々な意味でww(テントがぶっ飛んだり)


あとは年々ネタとしてコス勢が増えていますねww
秋にはまた増えそうです。



あと今回、スケルコさんが出店していまして
前々から欲しかったステッピングツールを購入させていただきました!!

3種類ほどあって「一番売れているパターンは?」っと聞いて
四角のタイプが売れているっと言うことで四角タイプを購入させていただきました。

時間ができたら使ってみようと思います!!



っと言事で長くなりましたがそんな感じでした。

それでは皆様、また次回どこかでお会いしましょう。


  

Posted by B・ヤン  at 01:56Comments(0)サバゲ