スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2018年07月27日

続 GBB 89式 ホップパッキン交換 テスト編

では前回のパッキン交換後の30mテストです。

前回と同条件にするため
※気温まではどうにもならないですが・・・


弾はマルイの0.28gSPG+HFC134aです。




東京マルイ 89式小銃GBB
無風30mテスト
使用弾 マルイSPG 0.28g/HFC134a
シッティング/脚未使用/アイアンサイトのみ

1回目131mm
2回目188mm
3回目163mm
平均  160.667mm


前回が

1回目152mm
2回目205mm
3回目180mm
平均 179mm

でしたので記録は更新できてますね。



ですが実は今回のテストで再調整案があります。

・パッキンが少し柔らかかったので、硬度60以上での要再検証
・テンショナーの調整時、右側がやや下がり気味だったので弾が右に反れる傾向があり
テンショナーの要再調整※もしくはテンショナーにフラット化アシスト増設


2番目の右側に反れる傾向
実は今回の射撃時少しだけ斜めにしながら撃ってます。
なのでテンショナーの再調整が一番の急務です。

また一応硬度50でもホップ強めれる余裕があるんで
最悪テンショナーのみの再調整だけでも良い気もしなくも←どっちやねん


とりあえずは再検証・再調整

トライ&エラーでどんどん煮詰めていこうと思います。


あとインナーバレル長の延長による初速変動測定もやってみようと思います。
丁度よく1本あるんで

それは次回に

それではサヨナラーーーーー  爆発四散


  

Posted by B・ヤン  at 23:02Comments(0)89式小銃

2018年07月23日

GBB 89式 ホップパッキン交換

今回は89式のパッキンを交換します。

GBB89式はMWSと違って専用工具が必要ないので割と楽です。

6角レンチと+ドライバーがあれば十分です。
ではやっていきます。

テイクダウンまでは省略します。

ボルトを抜いてロアから分離したアッパー
ハンドガードを外してアッパーの基部の赤〇の6角ネジを外します。
両側で合計2本外します。



アッパーから外した前半分


チャンバーは固定されていないので矢印の方にスライドさせれば簡単に外れます。


抜き出したバレル・チャンバー

インナーバレル先端にはOリングが付いています。

続きましてチャンバーです。

本当は白く塗られてはいませんがダイヤルの目印があります。
組み立ての際は目印が一致するように組みましょう。
分解の際は真ん中のダイヤルを外せば、テンショナー側も外すことができます。
一番前は外さなくても大丈夫です。また真ん中のダイヤルの裏にはOリングがあります。
交換の際に無くさないように。

チャンバー自体の分解時
ダイヤルは外さなくても一応作業は可能です。

次にチャンバー

赤い丸の部分、細い+ネジを外します。 #00のドライバーで簡単に外せます。
外したら分割式なので他のGBBハンドガン同様に別けましょう。

テンショナーは写真の通りに外すことが可能です。

テンショナーを外す際は必ずダイヤルを外しておきましょう。


そしてバレルからパッキンを外します。
パッキンはおなじみのパッキンですので省略


そして今回使用するのは
mapleleaf ディセプティコン 硬度50です。

手持ちのGBB/VSR用カスタムパッキンがこれしか余っていなかったので・・・
一応うましかとかなまことかもありますがGBB用にはこれかなぁっと・・・

組込時はCクリップを必ずつけましょう。

後はバレルに組んでチャンバーを閉じます。
閉じた後は必ずHOPの突起の出方を確認しましょう。

もし左右片方の出が悪かったりしたら一度分解して
テンショナーを曲げて微調整してみましょう。


では組込後のチェックです。

HFC134a
マガジン温度 27度
マルイ 0.2gプラ計測


・純正ノーマル

大体72m/sほどが平均でした。


・mapleleaf ディセプティコン

パッキンの性能からか気密が上がって73~74m/sほどに上がりました。
mapleleafの他のパッキンや他社のパッキン等ではどのくらい変化があるかは要検証ですね。



とりあえず今回はここまで

集弾テスト等は後日行いたいと思います。


それではまた次回。  

Posted by B・ヤン  at 00:41Comments(0)89式小銃

2018年07月18日

続 GBB 89式弾倉

そういえば前回塗ってなかったなぁっと思い

今回はGBB89式弾倉のスミ入れです。



今回は残弾確認窓のポジションの数字を
毎度おなじみのガンダムマーカー(今回はホワイト)を使用します。

某喫茶エクセルホビーで購入

あと前回紹介していなかったのですが
ガンダムマーカーで塗装失敗時の保険に消しペンも使用してます。

はみ出たり
拭き取り時に塗料が伸びすぎてしまった場合はこれで解決できます。


っと言うことで塗装後がこちら!

はっきり数字が見えますね。  ※もう少し暗くても良いですね・・・あとは微妙に黄ばんだような色とか・・・


って事でこれで弾倉は完了です。
そろそろ89式の他の部分も手を出したいんですが

私の手っというか指がヒビ入りまして・・・
中指なんで作業はできますが、効率が・・・

あと、エクセルでまたパーツを買ってしまい・・・


積みパーツ状態が・・・

月末は30mチャレンジもありますし・・・

とりあえず1つずつ確実にやっていきます。


それではまた次回  

Posted by B・ヤン  at 00:36Comments(0)89式小銃

2018年07月11日

GBB 89式弾倉

なんとなくですが、ガスブロ89式の弾倉の薬莢部分をガンダムマーカーで塗装しました。



使用はガンダムマーカーゴールド


塗るだけで印象変わりますね


ただそれだけです。


あと規制子のポジションを追加しました。


マルイのは電動・ガス共に3ポジションしか固定できないのですが

小銃擲弾用ポジションが・・・

後は側面に1.2.3のポジション穴を掘れば一先ずは良いかなぁっと・・・




以上です。
  

Posted by B・ヤン  at 02:23Comments(0)89式小銃

2018年07月09日

GBB89式小銃 30mテスト

ついに出ました。
GBB 89式小銃!

実は今回は予算の都合で共同購入だったりします。
とりあえず私は集弾性や動作性がものすごおおおおおおおおおく興味があったので
さっさと30mテストしました。


開封後気になったのはホップがMAXだったことですね。
0.28gでの検証でしたのでそのまま撃ちましたがちょうどよかったです。


では今回のテスト結果です。



東京マルイ 89式小銃GBB
無風30mテスト
使用弾 マルイSPG 0.28g/HFC134a
シッティング/脚未使用/アイアンサイトのみ

1回目152mm
2回目205mm
3回目180mm
平均 179mm


ガスガン特有のマガジンの冷えによる圧力変化に苦戦しながらもなんとか3回1セットできました。
一先ず30mでA3用紙は入りますね。

流石マルイ

まとまる時は大体良い感じですね。
またガス圧の強弱でも基本は縦誤差ですね。

今回、アイアンサイトでなおかつ脚や土嚢は使用せず
基本的な教科書通りの狙って撃ちました。
やはり基本が一番。
一先ず今回はマルイのSPG 0.28g弾での測定でした。
次回は30mチャレンジ用に使用してるBLS弾で測ってみようかなぁ・・・※その前に一度ラボのメンバーへ

あと89式の握把の中ですが GAWのG-LUBE(10ml)ボトルが入りました。

G-LUBEはガスガン全般に使用しておりますがとても良いオイルです!


あと普段なら

よっしゃあ分解じゃあああ

何ですが、分解はラボメンバーに任せます・・・


多数の依頼品の方に専念したいのと

積みゲーならぬ

積みパッキンがですね・・・



あと新しく買った脚の方も・・・



とりあえず1ずつ

確実に完璧にやっていきたいと思います。


それではノシ




  

Posted by B・ヤン  at 00:04Comments(0)89式小銃