スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2018年11月17日

続グロック19をホルスターに

昨日の記事からの続編です。
今回は前回やらなかった保持パーツの加工です。



前回抜いたまましましたが改めて紹介です。

サファリ7377は丸のしるしのネジをすべて外します。

+ネジは1本だけサイズ違いますので組込時間違えないように。

本体はあとは開くだけです。非常に簡単です。


さて銃口の保持パーツですが
そのままですとインナーバレルに干渉してこんなに隙間ができます。




インナーバレルに干渉するかしないかのギリギリよりは確実に干渉しない距離が望ましいと思いまして


この部分

先端から7.9mmの位置を削り落とします。

切断面の処理は確実に


切ったら干渉チェック



チェックが済んだら元に戻すだけです。

その後は何度か抜き差ししましたが問題なく使えます。

そしてかなり良い感じで使えてます!



やはりトイガンになるとインナーバレルが最大の難点になりますね。


以上です
  

Posted by B・ヤン  at 21:32Comments(0)マルイ G19

2018年11月17日

ようやくグロック19をホルスターに入れました。

さてなんだかんだでまだグロック19をホルスターに入れてなかったのでようやく入れました。


ホルスターはSAFARILAND 7377-2832-551-MS19です。

はい。干渉してロックがかかりません。



これはしっかり想定通りです。
バレルを利用した保持パーツがしっかりと干渉してます。

これはウィリーピートのスタッフも想定してました。


とりあえず7377は裏のネジ4本とALSロックレバーのネジ1本外せば開けます。

この状態でグロックを置いてみましょう。


本来はもっと根元まで入るので干渉量がはっきりしてます。


今回は自宅なので加工道具が不足してるので保持パーツを外しておきます。


外せばロック位置までしっかり入ります。



入りますが保持パーツを抜いているのでガタつきます。
X300よりもバルブの長いX300ULTRAを付けて居れれば多少ガタは減りますがやはりガタつきます。



やはり保持パーツを削って対応させた方が良いですね。

今度加工します。



おまけ
Raven Concealment Systems社のM&P用ファントムホルスターにX300を装着したマルイグロック19入りました!



X300さえつけておけば問題なく使えそうです。


以上それではノシ  

Posted by B・ヤン  at 01:07Comments(0)マルイ G19