スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2012年10月31日

PTS製PMAG

さて、洞爺湖コスパとあめいず村のイベントのレポートの前に土曜の夜に届いた物を紹介したいと思います。

 PTS製P-MAGです! 



今回はDEを買いました。



何本買ったって?

 10本P☆O☆Nっと買ったZE☆ 

いや~まさか1kで牙狼(4円)回したら一撃来るとはww
んで買ってしまったとねww


さてこちらの商品は、エアガン市場で予約扱いで購入しました。
なのでボルトストップが強化されています。
ぶっちゃけどう強化されているのかは後日分解で・・・

さてでは、写真を数枚上げます。

右側


刻印


上部


底部(パネルオフ)





装弾数切り替え。
これで30発モードです。


左面

ここにカートステッカー貼ってマガジンに窓つけたやつが後日発売されそうで怖い←フラグ

そして部屋に貼った従来用P-MAGと並べた


やはり窓付きが良いなぁ~


んで肝心の給弾やボルトストップは問題ありません。
使用感は純正よりも全然良いですね。
今回買ったのが、市場改良型ですが、ノーマルのメーカー箱出し品はどうなんでしょうね。

以上

とりあえず11月4日の厚田最終戦で実戦投入します~  


Posted by B・ヤン  at 21:31Comments(1)