スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2012年04月29日

山猫行ってきます~&・・・

さてこれから山猫5週目定例会行ってきます。


そして今ちょっとした悩みが

俺のメインのM4なんですが
現段階でベンチテスト用BB弾(エクセルプラ弾)でMAX94m/s(平均94)なんですが
大会用に買った弾(イーグル0.2バイオ)でMAX97m/s(平均96)
道内の普通のフィールドならかなりいい状態なのですが、函館のレギュが95m/sなので2m/s超えています。

これは・・・やっぱり初速が80台まで落ちるけどライラのバネを入れるか
それとも純正メカボの中古品(平均78m/s)で行くか・・・

残り期間は1週間切ったから今日の定例会でどちらにするか考えよう。

レスポンス考えるならバネ交換にした方が良いんだけど、メカボのネジがなめり始めてるからなぁ・・・
あまりばらしたくないし・・・

はぁ

最低でも85~90m/sで安定させたいなぁ・・・  


Posted by B・ヤン  at 05:28Comments(0)サバゲ

2012年04月27日

祝!函館参戦決定!

ツイッターやmixiではすでにつぶやいていましたが

この度、函館サバゲパーティーに参戦できる事となりました!!

そして参戦できるって事でいくつかHRCT様に確認をお願いしました。

あと今年は通常装備も持って行きます。

え?コスは?

HAHAHA!!

持って行かないわけがないでしょww


ただ準備とかで間に合えばあれかもしれないし、間に合わなかったらあれかもしれない。

まぁ楽しみにしていてください。




そして・・・

週間予報見たら4日が雨になっていた・・・・


おいいいいいいいいいいいいいいい!!!また雨フラグじゃねぇえええええかああああああああああ!!


※昨日のミリブロランキング、北海道エリアのみでですが8位になっていて驚きましたまる  


Posted by B・ヤン  at 19:52Comments(2)サバゲ

2012年04月25日

マルイのM1911シリーズマガジンキャッチ

即出かもしれませんが先ほど、ピーター氏の日記を見て自分の1911のマガジンキャッチ
をA1とMEUの物を付け替えて観察していました。
そしてその時机の上に両マガジンキャッチを置いてみると違和感が・・・


手前・1911A1 奥・MEU

あれ?若干形状違う・・・?

↑A1


↑MEU

爪の部分が若干違いますね。


上から見ても特に違いはないですね。

でも下からですと


やっぱり違う。

そしてついでに全体的な長さを・・・

若干MEUの方が長いですね。

これはやはり改良点なんですかね。

ただこの爪、通常のマガジンではさほど違いはなかったんですが
ロングマガジンでガタツキをを見たらMEUの方が若干ガタが少なかったですね。
多分性能的には特に大差が出るとは思えませんのでここは好みにあわせて交換する部品だと思って大丈夫ですかね。

ちなみにWAとは形状が大きく異なりました。

社外のキャッチは持っていないので調べれません・・・

調べるためにちょっと欲しいです。

あと自分の1911にはMEUの方を継続して装着しています。
A1のチェッカータイプつけた方が渋くてかっこいいんですけどね
A1の物はA1に付けておくことにしました。
  


Posted by B・ヤン  at 19:46Comments(3)

2012年04月24日

大変遅くなりましたが山猫定例会全戦うpしました。

一か月以上もかかって申し訳ないのですが
3月4日の山猫定例会の動画を無事ニコ動にうpしました。













とりあえず共通して言えるのはやはりガンカメラを装備したいですね。
距離があると敵が見えづらいですし、GETの瞬間もわかりづらいので。
アタッカー時はさすがにズームカメラを着けると邪魔になるので狙撃の時だけでもカメラが欲しいです。

  


Posted by B・ヤン  at 19:56Comments(0)サバゲ

2012年04月23日

2012/4/22 サバゲ報告


↑統一予定装備初の実戦投入で笑顔満点のヤンちゃん&ブハッたん


2012/4/22
チーム PAZUZU様のゲームに参加させていただきました。
記録を確認したらPAZUZU様と最後にゲームやったのは昨年の11月の3チーム合同交流戦だったんですねww
日が経つのは早いですねww

さてゲームの内容は殲滅とバトルロイヤル、危ない刑事(その場のノリで誕生)など計15戦をしました。
戦闘状況などは後日動画にて紹介します。

あと今回のゲームの反省点
・味方との間隔を広く取りすぎて互いの援護可能範囲を脱することが多かった。
・無線のやり取りの強化が必要。
・強風時の着弾誤差を補うためにフルを多用してしまった。

ですね。別にフルでやってもいいんですが俺のM4だと2秒ちょいで1マガ撃ちきるので、できるだけ切迫する状況でもセミで2発~5発で誤差修正できるようになっておきたいんですよね。

あと当日風の影響で土埃舞っており、1911が1~2発撃つごとにジャムってある意味いい練習になりました。
気温低い+スライドに土+圧力不足=スライドが後退しきらない→たっぷ・ざ・まがじん!!

とりあえず次はこれらを修正して頑張ります!!

以上サバゲ報告でした~






っていつもだったら報告終わりだったんですが・・・


PAZUZU様とのサバゲ後に・・・


山猫に行ってきましたww

ツイッターでプライベートエイブラムス様がゲームやっているってTLされていたので凸ってきましたww

チーム O2R様主催の貸切ゲームだったんですが、混ざっておkって事で参加させていただきました。
山猫ではカメラを回さないでやってきました。

参加初戦は狐狩りで敵4名が、山猫のヤンちゃんハウス(ポイントD小屋郡)を占拠して立て籠もっている
って事だったので、スタートと同時に同小屋郡正面のバリケード郡まで強攻偵察!
ハンター側は無線手4名(内1名がヤンちゃん)だったので偵察ポイント到着後無線連絡

※以下無線内容 スタート20秒頃~

1「無線のコールサイン決めてなかった。って事で点呼!1」
2「2!」
3「3!」
ヤ「4!」
1「以下の番号がコールサイン!各ユニット現在地報告」
2「A~Cに向かう道のドラム缶付近」
3「I付近」
ヤ「敵の小屋の目の前」
1「敵は確認できるか?」
ヤ「左の小屋の1名撃破。左の小屋1名・右の小屋2名確認」
1「早いですww了解」

~数分後~

2「2番より左の小屋から1名出てきました。対処します。」
1「了解」
2「1名倒しました。」
ヤ「4番より右の小屋の敵が窓を閉めました。」
1「了解。」

~数分後~

シグナムさんが単独小屋へ
ヤンちゃんのスコープで姿を確認した瞬間
ダイナミックエントリーで2名制圧ww
小屋からは悲鳴が聞こえてましたよww

その後はフラッグ・殲滅戦を

フラッグ1回目
Aスタートで谷側バンカーで数分警戒した後、谷奥を迂回。
谷内部の敵に発見されることなく谷を越えて敵背後に回り込み完璧な攻撃タイミングで攻撃するも
糾弾不良で反撃を受け作戦失敗

フラッグ2回目
スタート直後のトラブルでこちら側全員出遅れるも
3名の1個班で谷を制圧。谷正面バンカーで警戒中の敵2名・中央ルート守備1名を撃破するもヤンちゃんKIA

殲滅
ラストゲームだったので全員で小屋凸キャンプ!
これはある意味カオスだった。
小屋と言えばヤンちゃんって言われる由来通りスタートから20秒で小屋を確保!
その後フラッグ2の班メンバーで小屋を守備!
敵が集まってきたので
ヤン「誰かバズーカ持って来い!!」
牛神さん「敵はどこですか? っ【M72】」

確かにこの時敵が接近していましたがモスカート射程外にしかいなくどうしようもなかった・・・
そしたら

1「敵接近!!」
って無線が入り
ヤン「敵接近!着剣!!yapppppp!!」
敵「yappppp!!」
ヤ&敵「HIT!」

着剣はネタセリフで小屋側の班全員の士気を上げてみましたww
そして突撃してきた敵が牛神さんの場所からM72で狙える場所に隠れていてある意味勿体なかったなぁって思いましたww
次回仕留めてもらいましょうww

その後、O2R様に名刺を渡したりいろいろ雑談したりして解散

以上サバゲ報告でした~



っとここで実は・・・







ってのは無いですよww
まぁキッズの行こうかなぁなんて考えたりしてましたけどww

そうなったら3連戦になっちゃいますねww


って事で本当にこれで終わりです。

次回はもしかしたら山猫第5週定例会に行きます。

お疲れ様でした。  


Posted by B・ヤン  at 11:36Comments(2)サバゲ

2012年04月11日

やっと初速安定した・・・

愛機のM4が昨日97m/sで安定したのだが

函館パーリィーのレギュでは95m/sなので何とか調整。

現在は92~94m/sで安定してます。

これで参加申し込みしに行けるぜ~


とりあえず近場のドリームホビーに行って用紙をもらってこないと  

Posted by B・ヤン  at 20:02Comments(0)

2012年04月01日

皆様のおかげで



2年前にニコ動にうpしたリロード動画がようやく2525再生を突破しました。

まぁ正直、踊ってみたで投稿していた時は2525再生とかすぐだったんですが(現在は無理ポ)
こんなサバゲー・・・しかもゲームではなくリロード動画がここまで来れたのは正直うれしいです。
なので、今年中にまたリロード動画の製作をしようと思います。

10年版ではホルスターポジションの検証を載せましたので
次はマガジンポーチのポジションでもやってみようかなって思います。

せっかく装備も

いい感じに組みましたしね。
まぁ撮影時は多種多様な銃を扱うので別のギアを使うことが多くなりますけどねww


あと、ブログに貼り忘れていましたが
3月4日の山猫戦2~4戦目の動画うpしていました。
告知が遅れてすみませんでした。





参加者の皆さんも動画に慣れてきたのか
ネタ要素をいろいろ出してくれてきていますww

今後とも参加者の皆様の活躍に期待ですねww

  


Posted by B・ヤン  at 18:55Comments(0)