2012年05月27日
北部方面第7師団創立記念に行ってきました!
今日は第7師団の創立記念に行ってきました。
ゲーム仲間は豊滝のオープン戦に行っていましたが
自分はこっちに行きました。
ちなみにブハッたんとデートです(他のメンバーが仕事のため・・・
とりあえずやはり正門の前からちょっと渋滞してましたがなんとか入れました。

そして到着早々、第2滑走路へ
いや~圧倒されましたね。

7師団の装備品が一堂に集まるのは!
とりあえずスマホの最大望遠では画像が荒かったのでちょっとした技で撮影。


なんかおかしいって?まぁ・・・

ブハッたんがACOGを望遠鏡代わりに持ってきていたので望遠レンズの代わりに使ってみましたよww
これはある意味いい写真ww
そして滑走路で写真を撮っていましたが観閲行進まで時間があったので少々別の装備品展示会場へ



資料館にも行きました。



資料館内には旧ソ連製の14.5mm対戦車ライフルがあったり


旧軍の貴重な資料がたくさんあってとても勉強になりました!
そして観閲行進の時間に滑走路へ戻り撮影開始!以下観閲行進時の写真
行進準備時にまさかのF15Jが!

ヤンちゃんの安っぽいカメラでは限界がありました・・・
以下7師団装備
そしてその後の訓練展示!

やはりかっこいいですね!
あと個人的ベストショット!!
まさか自分の古めのデジカメでここまで撮れるとはww
とりあえずとても楽しかったです!
2人で400枚以上写真を撮ってました。
もし一眼レフで撮っていたら倍の枚数になっていたかもww
またなにかイベントがあったら行きたいですね。
ゲーム仲間は豊滝のオープン戦に行っていましたが
自分はこっちに行きました。
ちなみにブハッたんとデートです(他のメンバーが仕事のため・・・
とりあえずやはり正門の前からちょっと渋滞してましたがなんとか入れました。

そして到着早々、第2滑走路へ
いや~圧倒されましたね。
7師団の装備品が一堂に集まるのは!
とりあえずスマホの最大望遠では画像が荒かったのでちょっとした技で撮影。


なんかおかしいって?まぁ・・・
ブハッたんがACOGを望遠鏡代わりに持ってきていたので望遠レンズの代わりに使ってみましたよww
これはある意味いい写真ww
そして滑走路で写真を撮っていましたが観閲行進まで時間があったので少々別の装備品展示会場へ

資料館にも行きました。
資料館内には旧ソ連製の14.5mm対戦車ライフルがあったり
旧軍の貴重な資料がたくさんあってとても勉強になりました!
そして観閲行進の時間に滑走路へ戻り撮影開始!以下観閲行進時の写真
行進準備時にまさかのF15Jが!
ヤンちゃんの安っぽいカメラでは限界がありました・・・
以下7師団装備
そしてその後の訓練展示!
やはりかっこいいですね!
あと個人的ベストショット!!
まさか自分の古めのデジカメでここまで撮れるとはww
とりあえずとても楽しかったです!
2人で400枚以上写真を撮ってました。
もし一眼レフで撮っていたら倍の枚数になっていたかもww
またなにかイベントがあったら行きたいですね。
2012年05月25日
2012年05月21日
2012/5/20 厚田オープン戦お疲れ様でした!
先日の厚田オープン戦お疲れ様でした!
実は厚田は初めてだったんですがかなり楽しかったです。

さて今回はヤン(左)・ブハッたん(上)・yoshiki(右)・カルガモさん(下)の4名で高速を使って行きました。

ちなみにカルガモさんはチーム新メンバーです。

ローデシア装備を目指す兵士です!
ヤンちゃんが思うには磨くと恐ろしいアタッカーになるかもしれない。
そして前日の夜にスカイプで召喚した兄貴

「俺フリーの傭兵だからさww」
って事で当日のエントリーでうちのチーム名を使って同グループ参戦をしてくれました。
そして兄貴はネタにも困らないニコ厨なので戦闘中いろいろやってくれたのでとても楽しかったです。

当日最初のネタ写真↑
そしてヤンちゃんもネタをさせられたので

コスタ氏のマグプルDVDで「トゥインキー!トゥインキー!プライマリー!」っとか叫んでいたネタを一本満足バーでやったり

銃口にウーロン茶を着けてライフルグレネード!
みたいなことをしてましたww
※ゲームではやっていません。
そして肝心なゲームなんですが
ヤンちゃん常に前衛で暴れてました。
ただゲーム脳って怖いねwwうちのチームの2名ほどBF状態で突っ込んで行ったりしてましたww
後日2人はシベリア送りorヤンちゃんの楽しいタクトレにご案内予定
さてそんなこんなで楽しい1日でした。
一応、コンツアーで許可の元で撮影をしていましたので後日編集ニコ動へあげます。
まぁまだ函館戦の編集が残っているがな!!
皆様お楽しみに!!
最後に・・・
なんでみんな俺が行くと
「コスはしないの?」
「あれ?いつもの格好は?」
「ドMプレイ乙ww」
っとか言うのww
これはあれかコスで来いってか?
まぁその内コスで行くかもねww
期待しないで待っていてもいいよww
以上~ノシ
実は厚田は初めてだったんですがかなり楽しかったです。
さて今回はヤン(左)・ブハッたん(上)・yoshiki(右)・カルガモさん(下)の4名で高速を使って行きました。
ちなみにカルガモさんはチーム新メンバーです。
ローデシア装備を目指す兵士です!
ヤンちゃんが思うには磨くと恐ろしいアタッカーになるかもしれない。
そして前日の夜にスカイプで召喚した兄貴
「俺フリーの傭兵だからさww」
って事で当日のエントリーでうちのチーム名を使って同グループ参戦をしてくれました。
そして兄貴はネタにも困らないニコ厨なので戦闘中いろいろやってくれたのでとても楽しかったです。
当日最初のネタ写真↑
そしてヤンちゃんもネタをさせられたので
コスタ氏のマグプルDVDで「トゥインキー!トゥインキー!プライマリー!」っとか叫んでいたネタを一本満足バーでやったり
銃口にウーロン茶を着けてライフルグレネード!
みたいなことをしてましたww
※ゲームではやっていません。
そして肝心なゲームなんですが
ヤンちゃん常に前衛で暴れてました。
ただゲーム脳って怖いねwwうちのチームの2名ほどBF状態で突っ込んで行ったりしてましたww
後日2人はシベリア送りorヤンちゃんの楽しいタクトレにご案内予定
さてそんなこんなで楽しい1日でした。
一応、コンツアーで許可の元で撮影をしていましたので後日編集ニコ動へあげます。
まぁまだ函館戦の編集が残っているがな!!
皆様お楽しみに!!
最後に・・・
なんでみんな俺が行くと
「コスはしないの?」
「あれ?いつもの格好は?」
「ドMプレイ乙ww」
っとか言うのww
これはあれかコスで来いってか?
まぁその内コスで行くかもねww
期待しないで待っていてもいいよww
以上~ノシ
2012年05月19日
明日は厚田オープン戦♪
動画編集で少々行き詰ってるヤンちゃんです。
とりあえず次回動画なんですが昼のフラッグとチーム対抗リスポン戦ですが
あまりに地味な戦いだったので困っとります。
ハンドガン戦があんなに⑨で好評だったのでそこから一気に地味になるのも・・・・
とりあえずは編集が完了したら上げますが飛ばしてもいいように
70vs70リスポン戦の動画と一緒に連投します。
やっぱりリスポン戦はみんなそれぞれ⑨になっているので面白いですww
遊びとは本来あんな感じですね。
おっと独り言みたいになったので、皆さんは動画ができるまでもう少々お待ちください。
さて本題
明日は厚田のオープン戦に行ってきます。
動画編集終わってませんがね!!
とりあえず明日を迎える前に明日のレギュを確認
↓以下コピペ
【基本レギュ】
弾速チェック
・0.2gのBB弾で98m/sまで。
・使用するBB弾の重量を申告して測ってもらいます。
・チェックを行い、OKな物にはシール等でマーキングさせてもらいます。
使用可能BB弾
・生分解性のバイオBB弾のみとします。(プラ弾、セミバイオ弾の使用禁止)
・ない場合は現地で販売しますので購入願います。
・重量は0.3gまで。
禁止事項
・ゲーム中のレーザーサイトの使用。
・刃物類の使用(素材にかかわらず使用は禁止します。ただしコスプレのために装着する場合は可。
その場合はゲーム中に抜けないように処置してください。)
・ゲーム中のセーフティーエリアでの発砲。
【ゲームレギュ】
・全身ヒット制(跳弾、味方からの誤射、自爆)
・プライマリーウエポンにヒットした場合その銃の使用を禁止としてセカンダリーウエポンを使用しての
ゲーム続行を可とする。尚セカンダリーがない場合、セカンダリーにもヒットした場合は退場する
こと。)
・ゾンビ行為の禁止。
・ヒットコールは大きい声とアクションで。
・ヒットされた方は他のプレイヤーの方の邪魔にならないように速やかにフィールド外へ退避してくだ
さい。
・ヒットされて退場中の方は他のプレイヤーへの情報提供を禁止します。
・フリーズコールは原則として禁止します。
・フィールド内はアイウェア着用(ヒット後もフィールド外へ出るまでは外さないでください。)
・モスカートの手撃ちは禁止します。
・トルネード等のハンドグレネードは使用可です。但し投擲時は上から投げるのではなく下から腰下
くらいの高さで投げるようにしてください。)
【弾数制限】
・リアルカウントマガジン=無制限
・スプリング式強制給弾マガジン=300発
・ゼンマイ巻上げ式多弾マガジン=禁止
・モスカート、ハンドグレネード=無制限
・ハンドガン(プライマリー及びセカンダリーとしての使用でリアカン)=無制限
・ハンドガン(プライマリーでの使用でリアカン以外)=300発
・ハンドガン(セカンダリーでの使用でリアカン以外)=100発
・LMGやドラムマガジン、BOXマガジンを使用するもの=600発(ドラムマガジンやBOXマガジンは実銃
で存在するもののみとする。)
※上記LMG等の例外としてリアカンとして使用する場合は無制限とする。)
・全ての銃火器はゲーム中の途中給弾を禁止する。
・ゲーム中チーム内でのマガジンのシェアを可とします。(但し生存者に限る)
・多弾マガジンしか存在しないエアガンに関しては1マガジン100発まで装填して使用してください。(総装弾数は300発とします)
ちなみにヤンちゃんのE-MAGは75発入るマガジンをリアカン運用しているので上限300発となります。
まぁメインは上限270発(最近わざと30発装填を5~20の間にしてるマガジンもありますが)にしているので大丈夫ですね。
あとブハッたんと話していたことがあって
LMGリアカンで使う猛者が現れたら全力で援護する!
ちなみにヤンちゃん&ブハッたんはMINIMIリアカン運用計画を絶賛思考中です。
BOXマガジン1個に200発で・・・
アーマーにあれで・・・バックパックに・・・・
とりあえずヤンちゃんはBOX4個持ちの800発携行でやりたくて仕方ないですww
さて明日の準備しよう。
とりあえず次回動画なんですが昼のフラッグとチーム対抗リスポン戦ですが
あまりに地味な戦いだったので困っとります。
ハンドガン戦があんなに⑨で好評だったのでそこから一気に地味になるのも・・・・
とりあえずは編集が完了したら上げますが飛ばしてもいいように
70vs70リスポン戦の動画と一緒に連投します。
やっぱりリスポン戦はみんなそれぞれ⑨になっているので面白いですww
遊びとは本来あんな感じですね。
おっと独り言みたいになったので、皆さんは動画ができるまでもう少々お待ちください。
さて本題
明日は厚田のオープン戦に行ってきます。
動画編集終わってませんがね!!
とりあえず明日を迎える前に明日のレギュを確認
↓以下コピペ
【基本レギュ】
弾速チェック
・0.2gのBB弾で98m/sまで。
・使用するBB弾の重量を申告して測ってもらいます。
・チェックを行い、OKな物にはシール等でマーキングさせてもらいます。
使用可能BB弾
・生分解性のバイオBB弾のみとします。(プラ弾、セミバイオ弾の使用禁止)
・ない場合は現地で販売しますので購入願います。
・重量は0.3gまで。
禁止事項
・ゲーム中のレーザーサイトの使用。
・刃物類の使用(素材にかかわらず使用は禁止します。ただしコスプレのために装着する場合は可。
その場合はゲーム中に抜けないように処置してください。)
・ゲーム中のセーフティーエリアでの発砲。
【ゲームレギュ】
・全身ヒット制(跳弾、味方からの誤射、自爆)
・プライマリーウエポンにヒットした場合その銃の使用を禁止としてセカンダリーウエポンを使用しての
ゲーム続行を可とする。尚セカンダリーがない場合、セカンダリーにもヒットした場合は退場する
こと。)
・ゾンビ行為の禁止。
・ヒットコールは大きい声とアクションで。
・ヒットされた方は他のプレイヤーの方の邪魔にならないように速やかにフィールド外へ退避してくだ
さい。
・ヒットされて退場中の方は他のプレイヤーへの情報提供を禁止します。
・フリーズコールは原則として禁止します。
・フィールド内はアイウェア着用(ヒット後もフィールド外へ出るまでは外さないでください。)
・モスカートの手撃ちは禁止します。
・トルネード等のハンドグレネードは使用可です。但し投擲時は上から投げるのではなく下から腰下
くらいの高さで投げるようにしてください。)
【弾数制限】
・リアルカウントマガジン=無制限
・スプリング式強制給弾マガジン=300発
・ゼンマイ巻上げ式多弾マガジン=禁止
・モスカート、ハンドグレネード=無制限
・ハンドガン(プライマリー及びセカンダリーとしての使用でリアカン)=無制限
・ハンドガン(プライマリーでの使用でリアカン以外)=300発
・ハンドガン(セカンダリーでの使用でリアカン以外)=100発
・LMGやドラムマガジン、BOXマガジンを使用するもの=600発(ドラムマガジンやBOXマガジンは実銃
で存在するもののみとする。)
※上記LMG等の例外としてリアカンとして使用する場合は無制限とする。)
・全ての銃火器はゲーム中の途中給弾を禁止する。
・ゲーム中チーム内でのマガジンのシェアを可とします。(但し生存者に限る)
・多弾マガジンしか存在しないエアガンに関しては1マガジン100発まで装填して使用してください。(総装弾数は300発とします)
ちなみにヤンちゃんのE-MAGは75発入るマガジンをリアカン運用しているので上限300発となります。
まぁメインは上限270発(最近わざと30発装填を5~20の間にしてるマガジンもありますが)にしているので大丈夫ですね。
あとブハッたんと話していたことがあって
LMGリアカンで使う猛者が現れたら全力で援護する!
ちなみにヤンちゃん&ブハッたんはMINIMIリアカン運用計画を絶賛思考中です。
BOXマガジン1個に200発で・・・
アーマーにあれで・・・バックパックに・・・・
とりあえずヤンちゃんはBOX4個持ちの800発携行でやりたくて仕方ないですww
さて明日の準備しよう。
2012年05月16日
2012/5/5 函館サバゲパーティー2パート目
2012年05月11日
2012/5/5 函館サバゲパーティー1パート目
2012年05月08日
函館サバゲパーティー2012春 gungitube様投稿動画
もう編集が完了して投稿したとのことww
ヤンちゃん視点も現在編集中ですのでお楽しみにww
ちなみにヤンちゃんのはニコ動に上がります。
ヤンちゃん凸失敗の瞬間も写ってます。
ヤンちゃん視点も現在編集中ですのでお楽しみにww
ちなみにヤンちゃんのはニコ動に上がります。
ヤンちゃん凸失敗の瞬間も写ってます。
2012年05月06日
2012/5/5 函館サバゲパーティー春の陣
皆様、函館サバゲパーティーお疲れ様でした!
当日2時半起きで準備して行こうと思ったら1時半に目が覚めてしまいのろのろ準備
yoshikiが迎えに来て荷物詰め込んでブハッたんの家に行った時に
上着のジャケット忘れたことに気が付き1回帰宅しました。
そして1年ぶりくらいに、はうを迎えに行き4名で函館へ!
道中眠気防止のためにアニメ観賞ww
アリアと未来日記ww
ゆのがヤンデレすぎて全員目が覚めるww
そしてフィールド到着!
フィールド着いた当初は雨が降っていましたが徐々に回復との報告。
とりあえず荷物おろして受付と弾速&ゴーグルチェック
受付時HRCTスタッフから
女性スタッフ「え~っと」
男性スタッフ「あれ?今日はコスは?」
なるほどコスして行かないとわからんとはww
チェックを済ませて、天幕の自分で装備の準備
あ、ちなみに今回は142名15チームが参加し
そこから6チームに分けてゲームが展開されていました。
うちのTAT隊はEチームで
チーム編成がほとんど苫小牧近辺でしたww
なんか連合チームみたいですねww
さてゲームの話の前に先に集合写真載せます~

左から はう、yoshiki、ブハッたん、ヤンです。
ヤンちゃんこれだとわからない?
こうすればいいんでしょ?

東方武装化サバゲ装備 犬走 椛verⅢ
これで誰かわかるでしょww
ちなみになぜⅢかっていうとver1・2で袖を回収したりなんだりしているうちに衣装が中破していたので
いろいろ改修したからⅢになりましたww
そして↓昨年使用した

実は妹紅はポニテ製作失敗で断念してました。
多分スタッフの大半は妹紅で来ると思っていたんでしょうww「あれ?」って声が多かったですww
さてコスの話が多くなりましたがゲームへ
午前はフラッグ戦メインで!
1戦目は開始9秒で敵と接敵し相討ちww
セーフティーに戻ると青森のBAPさんがNEET装備ww
って事でご一緒に撮影

自宅警備保障+妖怪の山警備保障
もっとネタ撮影すればよかったと後悔ww
そして次戦までに通常統一装備へ
2戦目以降は午前すべて統一装備です
ちなみにこの時のソロ写真は無かったので
豆さんのブログからいただいてきました。

ちなみにヤンちゃんのこの装備時の写真はこれだけでしたww
HRCTさんの方で写真あるかな?
昼休みのハンドガン戦では唯一敵陣の中に入ってきました。
多分突撃回数1位じゃないか?
そして、昼からは椛に戻る。
昼からはフラッグ1回とリスポン戦がメインでした。
昼からyoshikiがカメコ化していたのでいくつか紹介

フィールド1番の攻防が展開されている小屋コーナー

はう

はう&ブハッたん

ブハッたん

少しテンションを抑えるために陣地から曲射支援
3マガジン撃ち尽くして左奥へ増援として向うも
左でメインを撃ちきってしまい

ベルト装備をドロップ!
アーマーは無線機関係で抜けませんでした。
そして装備を外したヤンちゃんは

ハンドガンで最後の突撃ww
などなど
いろいろ珍プレー好プレーがありましたww
最後の閉会式で陸自迷彩グローブを貰ったり
yoshikiは組み立てキットのマテバを貰ってました!
閉会式後は道の駅で土産を買って高速で帰る
帰宅後は速攻で寝ました。
って事で以上です。
当日参加の142名15チームの方々お疲れ様でした!
次回の秋のパーティも楽しみましょう!
当日2時半起きで準備して行こうと思ったら1時半に目が覚めてしまいのろのろ準備
yoshikiが迎えに来て荷物詰め込んでブハッたんの家に行った時に
上着のジャケット忘れたことに気が付き1回帰宅しました。
そして1年ぶりくらいに、はうを迎えに行き4名で函館へ!
道中眠気防止のためにアニメ観賞ww
アリアと未来日記ww
ゆのがヤンデレすぎて全員目が覚めるww
そしてフィールド到着!
フィールド着いた当初は雨が降っていましたが徐々に回復との報告。
とりあえず荷物おろして受付と弾速&ゴーグルチェック
受付時HRCTスタッフから
女性スタッフ「え~っと」
男性スタッフ「あれ?今日はコスは?」
なるほどコスして行かないとわからんとはww
チェックを済ませて、天幕の自分で装備の準備
あ、ちなみに今回は142名15チームが参加し
そこから6チームに分けてゲームが展開されていました。
うちのTAT隊はEチームで
チーム編成がほとんど苫小牧近辺でしたww
なんか連合チームみたいですねww
さてゲームの話の前に先に集合写真載せます~

左から はう、yoshiki、ブハッたん、ヤンです。
ヤンちゃんこれだとわからない?
こうすればいいんでしょ?

東方武装化サバゲ装備 犬走 椛verⅢ
これで誰かわかるでしょww
ちなみになぜⅢかっていうとver1・2で袖を回収したりなんだりしているうちに衣装が中破していたので
いろいろ改修したからⅢになりましたww
そして↓昨年使用した

実は妹紅はポニテ製作失敗で断念してました。
多分スタッフの大半は妹紅で来ると思っていたんでしょうww「あれ?」って声が多かったですww
さてコスの話が多くなりましたがゲームへ
午前はフラッグ戦メインで!
1戦目は開始9秒で敵と接敵し相討ちww
セーフティーに戻ると青森のBAPさんがNEET装備ww
って事でご一緒に撮影

自宅警備保障+妖怪の山警備保障
もっとネタ撮影すればよかったと後悔ww
そして次戦までに通常統一装備へ
2戦目以降は午前すべて統一装備です
ちなみにこの時のソロ写真は無かったので
豆さんのブログからいただいてきました。

ちなみにヤンちゃんのこの装備時の写真はこれだけでしたww
HRCTさんの方で写真あるかな?
昼休みのハンドガン戦では唯一敵陣の中に入ってきました。
多分突撃回数1位じゃないか?
そして、昼からは椛に戻る。
昼からはフラッグ1回とリスポン戦がメインでした。
昼からyoshikiがカメコ化していたのでいくつか紹介

フィールド1番の攻防が展開されている小屋コーナー

はう

はう&ブハッたん

ブハッたん

少しテンションを抑えるために陣地から曲射支援
3マガジン撃ち尽くして左奥へ増援として向うも
左でメインを撃ちきってしまい

ベルト装備をドロップ!
アーマーは無線機関係で抜けませんでした。
そして装備を外したヤンちゃんは

ハンドガンで最後の突撃ww
などなど
いろいろ珍プレー好プレーがありましたww
最後の閉会式で陸自迷彩グローブを貰ったり
yoshikiは組み立てキットのマテバを貰ってました!
閉会式後は道の駅で土産を買って高速で帰る
帰宅後は速攻で寝ました。
って事で以上です。
当日参加の142名15チームの方々お疲れ様でした!
次回の秋のパーティも楽しみましょう!
2012年05月05日
同志諸君!!
同志諸君!本日の函館サバゲパーティーは予定通り開催されるようだ!!すでに青森の部隊は津軽海峡を横断中らしい!素晴らしい!我々も他の参加者に負けぬように孤軍奮闘していきたいものだ!
って事で最終準備が完了次第出撃します。
って事で最終準備が完了次第出撃します。
2012年05月02日
山猫定例会お疲れ様でした&次回
4月29日山猫定例会お疲れ様でした。
当日は42名の新参~老兵までの方々が集まりました。
今回はアップロード用には動画を撮影していませんがなかなか勉強になる戦い方をするシーンが拝見できました。
これを分析してチームのレベルアップに役立てたいと思います。
さてゲームの内容としては普段より白熱した戦いが展開されました。
フラッグ戦ではほとんど敵チームに押し込まれてました・・・
何とか前線を押し上げようと谷~中央へ向かうも敵チームの方が1枚上手でことごとく前線組が壊滅しました。
側面からの奇襲作戦もことごとく失敗・・・5回やって成功1回のみでした。
そしてノン電動ガン戦では、今世紀の最大のネタ
タイラップによる拘束プレイww
設定では捕虜になった海兵隊的な感じでww
俺とブハッたんが1戦目でやっていたんですが、ICB様の方が1名
「僕と契約して捕虜になってくれたので」
3人でネタの戦いが開催されていましたww
超絶おバカプレイしてたら中央突破した敵を追撃していたところ、友軍陣地からチェイタックでハートブレイクショットされましたwwFFですよwwよりにもよってチェイタックでww
またラストに殲滅戦でしたが戦力比が圧倒的に敵が上だったので
小屋へ立て籠もり。
敵が小屋の真下の隙間から銃を押し込んで撃ってきたんですが
敵の銃口からサプレッサーの消音スポンジがポトポト3枚出てきましたww
多分、弾がスポンジに当っていたんでしょうね。スポンジが損傷していました。
一応回収して山猫管理人へ渡してありますので身に覚えのある方はお問い合わせください。
さて、普段動画で戦闘の記録を公開しているので日記にするのは慣れてませんのでこのくらいで
あとヤンちゃんは函館サバゲに行きます!
うちのTAT隊からは4名で参戦します。
HRCT様の掲示板では140名を超える参加者のエントリーがあったとか。
これは燃えるなww
さて準備を完璧にしよう!!