2015年09月01日

MICH2000

さて引き続き、買った物のご紹介です。

今回はMICH2000です。
MICH2000
特殊部隊系ならほぼオールラウンド(年代によっては)に使われてるヘルメットですね。
色はODです。ちょっとグリーン濃いですが・・・

このままでも良いのですがレプリカですので中のパッドやハーネスがちょっと・・・

なので交換しました。

MICH2000
OPS系と同じダイヤルロックが付いてる物です。

あとNVマウントもおまけで着けました。
MICH2000

ちなみに本当はこれじゃないほうのおにぎりマウントが欲しかったのですが在庫が・・・

まぁ使用例がない訳でもないので・・・

また某雑誌で「ヘルメットの仕様は100人100色」って昔言ってたと思うのでおkかなぁって思います。


そして我が家のヘルメットも大分増えました。
MICH2000
左からOPSマリタイム、MICH2001、MICH2000、88式鉄帽
です。

また撮影忘れてましたが実プロテックヘルメット(廃盤)もあります。

今日はここまで。

それでは~

Posted by B・ヤン  at 22:00 │Comments(3)

この記事へのコメント
ミッチ2000のハーネスはどちらで手に入れたのですか?
自分も調整しにくくて探してるのですが見つからず・・・
それとNVGマウントは自分で穴を空けて取り付けてるのですか?
Posted by スモールスモール at 2015年09月04日 12:27
>スモールさん
ハーネスとNVGマウントはドレガンで買いました。
ヘルメットとハーネスは別々の会社でしたのでハーネス側を切ったり穴を新たに開けたりしました。

NVGマウントももちろん自分でドリルで開けました
Posted by B・ヤンB・ヤン at 2015年09月04日 19:51
わかりました
ありがとうございます
Posted by スモールスモール at 2015年09月06日 09:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。