2016年08月18日
2016.8.14 わい撮サバinノース7
って事で14日のわい撮サバ参加しました。
店の閉店作業してからまっすぐ石狩まで移動しました。
実は私、ノース7は初利用でした。
場所もナビだよりに行きまして・・・
そして外のゲームは・・・あれ?いつぶりだろう?
ってくらい行ってなかったのでとにかく久しぶりでした。

今回もMARSOC風装備になります。 ※撮影 あく君
今回はBDUにカスタムウッドランド(TRU-SPEC)を使用してます。
個人的にはMCよりも使いやすく重宝してます。
わい撮サバはゲーム+撮影会です
午前は基本的に殲滅戦

この日の為に準備したM4がすごく調子良かったのとブッシュが濃くなっていたのがマッチして良い戦果でした。
冗談で話が出た1対6戦も、ドMプレイ大好きな私はやる気満々で承諾し・・・
全員倒し生還しました。
当日は気温が高く、1戦のみ銃の修理依頼もかねて休憩した以外は全戦参加しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お昼からはゲームは無く撮影です。
全員が弾抜を完了しているのでゴーグル無しでの撮影です。
蝦夷ポリ勢


ドラッグディーラー

カリフォルニア州ハイウェイポリス

主催のわいと君のドイツ連邦軍




MARSOC




以上です。
撮影をすると色々な発見があったりしますので楽しいです。
わい撮サバ後はアフターです。
実に9年ぶりに石狩太美のなかむらへ!!

9年ぶり・・・すごく美味かった・・・
他の方々も満足していただけたようです。
そしてなかむらで解散して私は中心部へ
コ ミ ケ の 新 刊 を 買 い に !!
到着が夜でしたので入手ができたのが2冊のみでした・・・
大手の委託なんで再入荷があるとは思いますが・・・買えるかな・・・
あと札幌のイベント仲間と合流して
GELATERIA ITALIANAのジェラートを!!

友人たちにお勧めされていたので我慢できずに行きました!!
おそらく今後も、サバゲに行く=アフター飯テロ写真を載せると思いますのでお楽しみに~
わい撮サバ参加者の皆さまありがとうございました。
また次回どこかで機会がありましたらよろしくお願いいたします!!
店の閉店作業してからまっすぐ石狩まで移動しました。
実は私、ノース7は初利用でした。
場所もナビだよりに行きまして・・・
そして外のゲームは・・・あれ?いつぶりだろう?
ってくらい行ってなかったのでとにかく久しぶりでした。
今回もMARSOC風装備になります。 ※撮影 あく君
今回はBDUにカスタムウッドランド(TRU-SPEC)を使用してます。
個人的にはMCよりも使いやすく重宝してます。
わい撮サバはゲーム+撮影会です
午前は基本的に殲滅戦

この日の為に準備したM4がすごく調子良かったのとブッシュが濃くなっていたのがマッチして良い戦果でした。
冗談で話が出た1対6戦も、ドMプレイ大好きな私はやる気満々で承諾し・・・
全員倒し生還しました。
当日は気温が高く、1戦のみ銃の修理依頼もかねて休憩した以外は全戦参加しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お昼からはゲームは無く撮影です。
全員が弾抜を完了しているのでゴーグル無しでの撮影です。
蝦夷ポリ勢
ドラッグディーラー
カリフォルニア州ハイウェイポリス
主催のわいと君のドイツ連邦軍
MARSOC
以上です。
撮影をすると色々な発見があったりしますので楽しいです。
わい撮サバ後はアフターです。
実に9年ぶりに石狩太美のなかむらへ!!
9年ぶり・・・すごく美味かった・・・
他の方々も満足していただけたようです。
そしてなかむらで解散して私は中心部へ
コ ミ ケ の 新 刊 を 買 い に !!
到着が夜でしたので入手ができたのが2冊のみでした・・・
大手の委託なんで再入荷があるとは思いますが・・・買えるかな・・・
あと札幌のイベント仲間と合流して
GELATERIA ITALIANAのジェラートを!!
友人たちにお勧めされていたので我慢できずに行きました!!
おそらく今後も、サバゲに行く=アフター飯テロ写真を載せると思いますのでお楽しみに~
わい撮サバ参加者の皆さまありがとうございました。
また次回どこかで機会がありましたらよろしくお願いいたします!!
Posted by B・ヤン
at 00:40
│Comments(0)