スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2020年01月03日

あけましておめでとうございます。2020年30mチャレンジ開幕!開幕ダッシュ!!

あけましておめでとうございます!今年もよろしくおねがいいたします!


っということで、2020年になりました。
今年も年越しは、年越しサバゲスタッフしてました。
今年もよいサバゲ年になりますように!



さて2020年デス

30mチャレンジも2020年シーズン開幕です!!
記録会一番乗りな北海道会場ですが気合十分でした!


昨年は記録更新できず悩んでいた私でしたが

ついに! 平均90mmの壁を撃ち破りました!!


2018年の平均100mm切り1番乗りをしたこのマルイM40A5改。
2019年は成績不振で悩み、初期型のこの娘をひたすら悩み悩み、パッキン・テンショナーを5社20種類以上交換・・・
バレルは2018年から使用しているTNパーフェクトバレルを継続して使用
そして
2020年は超良スタートを決めました!!
射撃中は監的手、観測手、観戦者
集計中は陪審員3名が監視しながら行いました。

結果は
1回目84mm
2回目81mm
3回目98mm
AVE、87.667mm!!

平均100mmどころか90mmの壁を撃ち破りました!!
私もびっくり!!
っといことで今年はこのセッティングをベースに記録更新を目指して頑張ります。
パーツ構成詳細は2020年シーズン終了時に公開します。



そしてマルイの狙撃LMGことMk46君も公式記録会に持ち込みました。



2点単連射で撃ちました。

0.43は重すぎて相性が悪かったので0.28gで測定しました。
ほかの参加者も興味深々で観戦されてました。
1セットのみ記録を取り、その後はほかの参加者にも撃っていただきましたが
驚異の命中精度に驚いていました。
現状カスタムパーツがないのですが、互換あるパーツでいろいろやっていこうと思います。



最後に、昨年次世代電動ガンで平均100mm目前だったMk18君
今年は・・・


うーんちょっと良くない・・・
3型D改のテストの時にかなり撃ってて、その後は整備間に合わなかったんでコンディションが・・・
こちらは次回までに整備しようと思います。


ARP9は爆沈しましたんですべてやり直しします・・・





そんな感じで2020年公式30mチャレンジ記録会が始まりました。
北海道会場では新規に4名の参戦でしたので今後も増えていきそうです。
開催の際は告知してきますので、機会が合いましたら是非ともよろしくお願いいたします。
  

Posted by B・ヤン  at 14:55Comments(0)30mチャレンジ